
二重整形の他院修正
二重整形の他院修正
「もう治せない」と諦める前に。高難易度の修正手術に対応します。
近年、切開を伴う美容整形への抵抗感が薄れ、二重全切開や眼瞼下垂の手術を受けられる方が増えています。それに伴い、残念ながら「期待した結果と違う」「不自然な仕上がりになった」と、修正手術を希望される方も増加しているのが現状です。
修正手術は、初回のものより遥かに高度な技術と経験が求められます。コアクリニック名古屋では、二重幅や目の開きの左右差、食い込みの強さ、傷跡の汚さなど、様々な他院修正手術に対応しており、大学病院や他のクリニックで「修正は難しい」と断られた難易度の高いケースも積極的に受け入れています。
二重全切開の修正で最もご相談が多いのが、二重のライン下がぷっくりと盛り上がってしまう、いわゆる「ハム目」の状態です。
ハム目になる原因は一つではありません。二重の幅を広く設定しすぎたデザインミスだけでなく、手術の際に、切除すべき皮膚や眼輪筋の量が不十分であったり、逆の、手術時間が長すぎて組織にダメージを与え、内部に硬い瘢痕(はんこん)が増えすぎてしまったり、といった技術的な問題が深く関わっています。
また、二重のラインの食い込みが強すぎるというお悩みも多く聞かれます。
当院では、まず修正の原因を的確に診断することから始めます。例えば、食い込みが強すぎる場合には、内部の癒着を丁寧に剥がし、適切な強さで再度縫合することで、自然で滑らかな二重のラインを再形成します。「ハム目」に対しても、原因となっている瘢痕や組織を切除し、必要であれば二重のラインを再設定するなど、それぞれの原因に合わせた、オーダーメイドの修正手術を行います。
切開を伴う目の美容整形は、埋没法に比べて医師の技術力が結果を大きく左右します。そして、その修正手術となると、組織の癒着や瘢痕(はんこん)の問題も加わり、難易度はさらに格段に高まります。当院は、この難しいとされる二重全切開や眼瞼下垂の修正手術も受け入れを行っています。
他院での手術後、
二重幅が広すぎる、不自然なハム目になってしまった」
逆に目が開きにくく、眠そうに見える
明らかな左右差ができてしまった
傷跡が汚く、食い込みが不自然
といったお悩みで、当院には全国から多くの患者様がご相談にいらっしゃいます。私たちは、その一つひとつのお声に応えたいという強い思いで、日々修正手術に取り組んでいます。
過去に、大学病院や他の美容外科で「これ以上は治せない」と言われた方でも、諦める必要はありません。時間をかけて丁寧に診察すれば、改善できる道筋が見つかるケースは多いのです。
コアクリニック名古屋では、ただ修正するだけでなく、あなたのお顔全体が最も美しく見えるバランスを考え抜き、心からご満足いただける仕上がりを追求します。どうぞ一人で悩まず、まずは一度ご相談ください。
メッセージ
はじめまして。当院では、ドクターが直接カウンセリングをし、ご希望・お悩みに応じて、豊富な選択肢の中からベストな治療法をご提案いたします。
私は今まで鼻整形、クマ取り、口元手術といった中顔面中心に1万件を超える十分な症例経験を積んでおります。