
乳輪縮小・乳頭縮小(モントゴメリー腺除去・副乳除去・陥没乳首まとめ)
乳輪縮小・乳頭縮小(モントゴメリー腺除去・副乳除去・陥没乳首まとめ)
乳輪縮小術は、乳輪を放射状に数か所切開し、皮膚を寄せて縫合することで乳輪を小さく整える施術です。
生まれつき乳輪が大きい方や、バストの発育に伴って乳輪が肥大した方が、見た目に自信を持てるようになることを目的に行われます。
施術時間は比較的短く、日帰りで完了するため、忙しい方でも検討しやすいのが特徴です。
また、乳輪の大きさに悩む男性にも適した施術です。
手術の傷跡は乳輪の色の境目に沿って残るため目立ちにくく、数か月程度で徐々に薄くなります。
乳輪の肥大は、先天的な遺伝要因(両親や親族からの遺伝・隔世遺伝)や、思春期のバスト発育、妊娠、体重の増減などによって起こります。
さらに、下着や衣服による摩擦で色素沈着が生じ、その影響で乳輪が大きく見えるケースもあります。
乳輪が大きいと、バストや乳頭とのバランスによっては、胸全体が小さく見えてしまうことがあります。
また、下着の形状によっては乳輪が収まらず、好みの下着を自由に選べないといった制約が生じる場合もあります。
見た目の印象だけでなく、日常生活に不便が出たり、自信を失って気持ちが消極的になるなど、心理的な影響を伴うことも少なくありません。
乳輪縮小術によって乳輪が小さくなると、バスト全体のバランスが整い、見た目の印象が向上します。
乳輪とバストの比率が適正になることで、小さめの胸でも相対的に大きく見える効果があり、実際に「バストサイズへのコンプレックスが軽減した」という声もあります。
また、左右で乳輪の大きさが異なる場合には、一方のサイズに合わせて調整することが可能です。
このため、乳輪の大きさに関するお悩みだけでなく、バスト全体の美しさや左右差の改善にも対応できるのが乳輪縮小術の大きなメリットです。
乳輪縮小術には大きく分けて乳頭周囲法と乳輪外周法の2種類があり、それぞれに特徴とメリット・デメリットがあります。
乳頭のすぐ外側の乳輪部分をドーナツ状に切除し、縫合する方法です。縮小できる面積に限度があるため、比較的小さい範囲の縮小に向いています。
色調の変化が自然で、周囲に気づかれにくい
切開範囲が小さく乳輪内に収まるため、傷跡が目立ちにくい
大幅な縮小には向かず、サイズ変更の限度がある
乳輪の外周部分を切除して縫合する方法です。
縮小できる面積に制限がないため、できるだけ大きく乳輪を小さくしたい場合に選択されます。
広範囲の縮小が可能
乳輪と周囲皮膚の境界のグラデーションが失われやすい
医師の技術によっては色の境目がはっきり出てしまうため、自然な色調に仕上げるテクニックが必要
コアクリニック名古屋では、自然な色合いと形を重視し、基本的には乳頭周囲法を採用しています。
ただし、理想のサイズや仕上がりイメージによって最適な方法は異なりますので、まずはカウンセリングでお気軽にご相談ください。
乳頭縮小術は、肥大や下垂が目立つ乳頭の形や大きさを整える施術です。
施術方法には、乳頭の高さを整える「単純切除」と、肥大を改善しながら乳管を残す「乳管温存」の2種類があります。
どちらの方法も傷跡が目立ちにくく、自然な仕上がりを目指せるのが特徴です。
単純切除は乳管も一緒に切除するため、将来的に妊娠を希望する方や乳がん検診を予定している方には適さない場合があります。
そのため、多くの女性は乳管を温存できる方法を選択しています。
乳頭の形状は大きく3つのタイプに分けられます。
日本人女性の平均的な大きさで、長さ・直径ともに約8mm程度の形状です。
乳頭の長さが2cm以上あり、下方向へ垂れ下がっている形状です。
授乳や加齢、女性ホルモンの減少、アトピー性皮膚炎、遺伝などが原因とされています。
長さ・直径ともに2cm以上ある形状です。
出産や授乳に備えて大きくなる場合もありますが、主な原因は遺伝と考えられています。
バストは女性にとって非常にデリケートで大切なパーツです。
乳頭の形や大きさにコンプレックスを抱えている方は少なくなく、中には「性体験が豊富だから乳頭が大きい」といった誤解を受け、悩みを抱える方もいます。
乳頭縮小術は、乳頭の高さや面積を整えることでバスト全体のバランスが向上し、見た目に自信を持てるようになるのが大きなメリットです。
縫合跡もほとんど目立たず自然な仕上がりが可能で、「友人との温泉旅行を楽しめるようになった」「パートナーとの関係に自信が持てるようになった」といった声も多く寄せられています。
乳頭縮小術には、乳管温存法と単純切除法の2つの方法があります。
将来授乳を希望する方に適した方法です。
乳管を残したまま余分な皮膚を切除し、乳頭の高さや形を整えます。授乳機能を維持しながら、自然なデザインに仕上げられます。
乳管ごと余分な乳頭を切除する方法で、授乳を予定していない方や授乳期間が終了した方に向いています。
乳管温存法に比べて形やデザインの自由度が高く、より希望に沿った乳頭のサイズ・形に整えられます。
乳管を残せるため、将来的に授乳が可能
乳がんの早期発見に必要な乳管からの分泌物の確認ができる
傷跡がほとんど残らず、仕上がりが自然
乳管温存法は、「将来お子さんを授かりたい方」や「乳がん検診への配慮をしたい方」、そして「自然な仕上がりを重視したい方」におすすめです。
形やデザインの自由度が制限される
理想の乳頭サイズや形に完全に合わせられない場合がある
ご希望のデザインに近づけられるかどうかは個人差があるため、カウンセリング時にしっかりと医師と相談することが大切です。
形やサイズの自由度が高く、理想の乳頭に近づけやすい
ナチュラルな仕上がりが可能
傷跡が目立ちにくい
単純切除法は、「明確な理想デザインがある方」や「自然に整えつつもしっかりサイズダウンしたい方」に向いています。
乳管を切除するため授乳ができなくなる
乳がんの早期発見につながる乳管からの分泌物の変化に気づきにくくなる
将来の妊娠や授乳を考えている方は、単純切除法の選択には慎重な判断が必要です。
コアクリニック名古屋では、以下のような方に乳頭縮小術をおすすめしています。
乳頭が長く伸びているのが気になる方
高さを低くしてスッキリ整えたい方
乳頭全体を小さくして、バスト全体のバランスを整えたい方
授乳によって乳頭の形が変わってしまい気になっている方
乳頭の形にコンプレックスがあり、きれいに整えたい方
授乳機能を残したままサイズを小さくしたい方
乳頭縮小術は、見た目の美しさだけでなく、バスト全体の印象やバランスを改善できる施術です。
「自然で整った乳頭にしたい」「授乳機能は残したい」といった希望にも対応できますので、お悩みをお持ちの方は一度ご相談ください。
モントゴメリー腺は、乳輪にある小さな皮脂腺で、乳首や乳輪を乾燥や刺激から守る役割があります。女性だけでなく男性にもありますが、腺が発達しすぎると乳輪まわりにぶつぶつが目立つようになることがあります。
モントゴメリー腺除去は、この目立つぶつぶつを丁寧に切除し、なめらかな乳輪へ整える施術です。健康や授乳機能に影響はなく、自然な見た目を取り戻せます。
生まれつきの体質や遺伝
妊娠・授乳によるホルモン変化(赤ちゃんに乳首の位置を知らせるため腺が発達)
生理前・生理中のホルモンバランスの乱れ
加齢による皮脂分泌の増加
乳輪のぶつぶつが気になる方
ツルっとした質感の乳輪にしたい方
傷跡が残りにくい施術を希望している方
日帰りで短時間の施術を受けたい方
コアクリニック名古屋のモントゴメリー腺除去は、施術時間30〜60分程度。極細の針と糸を使用し、傷跡がほとんど残らないため、整形がバレにくく自然な仕上がりを実現します。
施術当日は入浴を控え、3日後からシャワー可
湯船への入浴は1週間後から、運動は1か月後を目安に再開
腫れや内出血は一時的で、時間とともに落ち着きます
副乳とは、本来の乳房とは異なる位置にできる乳腺組織のことで、脇の下や胸のライン上によく見られます。多くの場合、特に症状はありませんが、ふくらみが目立つことで見た目にコンプレックスを抱く方も少なくありません。
副乳除去は、不要な乳腺や脂肪を切除し、美しいバストラインを形成する施術です。この施術は、健康や授乳機能に影響を与えることはありません。
先天的要因 | 胎児期に複数の乳腺組織が残存することで発生します。 |
---|---|
思春期のホルモン変化 | ホルモンの影響で副乳が発達することがあります。 |
妊娠・授乳期 | ホルモンバランスの変化により、副乳が肥大することがあります。 |
体重変化 | 脂肪の増加によって副乳が目立つようになるケースもあります。 |
脇や胸元のふくらみが気になる方
水着や服から副乳がはみ出してしまう方
授乳中に副乳の張りや痛みを感じる方
自然で美しいバストラインを取り戻したい方
当院では、多くの場合で日帰りでの施術が可能です。傷跡が目立ちにくいように切開ラインをデザインし、美しい仕上がりを目指します。
経験豊富な医師によるデザイン | バランスを重視した切除デザインで、自然な仕上がりを実現します。 |
---|---|
痛みを抑えた施術 | 局所麻酔を使用し、施術中の痛みを最小限に抑えます。 |
傷跡に配慮した縫合 | 繊細な縫合技術で、傷跡を目立ちにくくします。 |
プライバシーへの配慮 | 完全個室の空間で、安心して施術を受けていただけます。 |
運動・入浴 | 施術後3日間は激しい運動や湯船に浸かる入浴を避けてください。 |
---|---|
シャワー | 翌日からシャワーは可能です。湯船への入浴は1週間後を目安に再開してください。 |
腫れ・内出血 | 施術後の一時的な腫れや内出血は、時間の経過とともに落ち着いていきます。 |
まれに、左右差が生じる、希望よりも小さくなる、縮小効果が不足する、傷跡が残る、感度が低下するなどのリスクがあります。これらのリスクは、医師の技術力によって大きく左右されるため、経験豊富な医師による手術が重要です。
シャワーは施術部位を濡らさないようにすれば当日から可能です。入浴は抜糸が完了してからとなります。また、血行が促進されるサウナや激しい運動は、腫れや内出血が悪化する可能性があるため、最低でも3週間~1ヶ月は避けてください。
主に、妊娠・授乳によるホルモンバランスの変化、遺伝、摩擦や傷による色素沈着などが考えられます。女性ホルモンが乳腺を発達させることで、乳輪が大きくなることがあります。
明確な制限はありませんが、施術部位に刺激を与えないことが大切です。抜糸までは、締め付けの少ないノンワイヤータイプや柔らかい素材の下着を選ぶことをおすすめします。
保湿ケア、ストレスを溜めない、食生活の見直し、ご自身のバストサイズに合ったブラジャーの着用、授乳時の保護器の使用などが有効です。
主に乳頭周囲法と乳輪外周法の2種類があります。
乳頭周囲法 | 乳頭の周囲をドーナツ状に切除し、縫い縮める方法です。 |
---|---|
乳輪外周法 | 乳輪の外側の皮膚をドーナツ状に切除する方法です。 ご自身に合った方法を医師と相談して決定します。 |
乳頭縮小術、陥没乳頭の治療、豊胸に施術順の決まりはありません。お客様の体調やバストの状態によっては同時手術が難しい場合もあります。カウンセリングで一人ひとりに最適なプランをご提案します。
手術中は麻酔を使用するため、痛みはほとんどありません。当院では、お客様の状態やご希望に合わせた麻酔を使用し、安全で痛みの少ない手術を提供しています。
妊娠中や出産を控えているタイミングでの手術はできません。出産を終え、体調が安定してからご検討いただくことになります。
患部を濡らさなければ、シャワーは当日から可能です。術後1~2週間はダウンタイム期間ですので、飲酒や運動など血行を促進する行為は避け、安静にお過ごしください。
乳頭縮小術が乳がん検診に直接影響することはありません。しかし、万が一乳がんになった場合、発見が遅れるリスクがゼロではありません。詳しくはカウンセリングで医師からご説明します。
先天的な原因は明確になっていません。後天的な原因としては、乳腺炎、乳房手術、乳がん、乳房肥大、乳頭への過剰な刺激などが考えられます。突然陥没が気になり始めた場合は、速やかに医療機関を受診することをおすすめします。
モントゴメリー腺は、乳頭や乳輪を保護する皮脂を分泌する大切な組織です。すべて除去すると、この機能が低下して肌トラブルを起こすリスクがあります。そのため、適切なデザインで必要な分だけ除去することが重要です。
施術後しばらくは傷跡が残りますが、時間の経過とともに目立たなくなります。また、切除する数が多いと、乳輪の形が変わってしまう可能性があります。除去する数は慎重に検討する必要があります。
モントゴメリー腺除去術は皮脂腺のみを取り除くため、乳輪の黒ずみは解消されません。黒ずみの改善をご希望の場合は、レーザー治療などの検討が必要です。
傷口は小さいため、それほど目立ちません。ただし、血行を促進するような行為(エステ、激しい運動、術後すぐの入浴など)は、ダウンタイムを悪化させる可能性があるため控えてください。
ダウンタイム中は、入浴、運動、飲酒、バストマッサージ、うつ伏せで寝ることは避けてください。これらの行為は血行を促し、腫れや内出血を悪化させる恐れがあります。特に、術後1週間は安静に過ごすことが大切です。
モントゴメリー腺は、皮脂を分泌して乳頭や乳輪を保護するための器官です。大きさや数は人によって異なりますが、機能的に問題のない範囲で、目立たないように除去することが可能です。
副乳は本来の乳腺とは別の組織であるため、除去しても授乳機能に影響はありません。
切開部はできるだけ小さく、かつ目立ちにくいようにデザインし、繊細に縫合します。時間とともに薄くなるため、ほとんど気にならないケースがほとんどです。
多くの場合、局所麻酔を使った日帰り施術が可能です。副乳の大きさや範囲によっては、通院が必要になることもあります。
診察時にエコー検査を行い、乳腺組織の有無を確認します。副乳であれば切除によって根本的な改善が可能です。
シャワーは翌日から可能です。湯船への入浴は1週間後、運動は1ヶ月後を目安に再開してください。
乳腺組織をしっかりと除去するため、再発はほとんどありません。ただし、妊娠や授乳期には、周囲の脂肪の張りが一時的にふくらみのように感じられることがあります。
施術内容 | 通常価格 | 部分モニター価格 |
---|---|---|
婦人科形成 乳頭縮小 単純切除 | 250,000円 | 200,000円 |
婦人科形成 乳頭縮小 乳管温存 | 300,000円 | 240,000円 |
婦人科形成 乳輪縮小 | 350,000円 | 280,000円 |
婦人科形成 モントゴメリー腺除去(1〜10個) | 18,000円 | 14,400円 |
婦人科形成 モントゴメリー腺除去(10個〜) | 14,400円 | 11,520円 |
婦人科形成 陥没乳頭 | 450,000円 | 360,000円 |
メッセージ
はじめまして。当院では、ドクターが直接カウンセリングをし、ご希望・お悩みに応じて、豊富な選択肢の中からベストな治療法をご提案いたします。
私は今まで鼻整形、クマ取り、口元手術といった中顔面中心に1万件を超える十分な症例経験を積んでおります。